スコーンって、大人になってから良さをしりました。チョコのスコーン作りました。

お菓子やパンのこと

こんにちは、だんなです。

なかなか時間が取れなくて、「ソー・ラブ&サンダー」が見れません。

  

みなさん、スコーンって食べますか?

存在は知っていましたが大人になってから初めて食べました、私。

子供の頃に食べたことがあるような気がしているんですが、

なんかボソボソしてて、喉が乾くぜっていう記憶なんです。

すこしお子様旦那のお口には合わなかったような。

当時は口がドライになりすぎるこの食べ物なんなん?って感じでした。

ケーキとか、プリンとか、わかりやすいのLOVEです。

   

そんなこんなで、30超えるまでロクに食べたことないのですが、

我々の居住地から車で20分くらいのところにスコーン専門店なるものがオープンしました。

もう2年くらい前かな?

もちろん旦那は興味ないわけなんですが、我が妻がスコーン大好き女子なのです。

あんな唾液泥棒のなにがいいんだよと思いつつ、買いに行きましたよ。

あれ、これすっごい美味しいじゃない・・

私の知っているスコーンとは違う世界がありました。

これはうまいわ。

女子がこぞってSNSにアップし続けるのもわかるわ。

常にアフタヌーンティーの全ての段をスコーンで埋め尽くして、デスクに置いときたい。

  

どうやって作るのかも知らなかったので、調べてみました。

なるほど。粉とバターと少し牛乳があればできそうだ・・

冷えたバターを潰しながらやるところは、練りパイ生地を作る時に似ていますね。

そんなわけでいろんなレシピを試しています。

今日はこんなのを作ってみました。

ココアパウダーとチョコチップを入れてみました。

チョコレート系のものを作ってる時って、すごくココアのいい匂いがします。

これが楽しみでやってるところもあります。

  

しかしながら、レシピに書いてある通りに作ると膨らみすぎて

形が崩れる気がしているのは、私の作り方が悪いんでしょうかね・・・

今後も試行錯誤を続けたいと思います。

コツとか、おすすめのレシピとかあれば、是非教えて頂きたいです。

  

さて、

最近ドンキーコングのムキムキの敵が倒された時の声を練習してます。

「あ”ー」ってやつです。

披露する機会がありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました