どれくらい知っている人がいるだろうか・・
このTNMTという、一大コンテンツを。
ちなみに旦那は30代前半の地方出身者ですが、
小さい頃にアンパンマンやらドラえもんやらを見た記憶って
あんまりありません。
なぜなら、自分の中の絶対的なヒーローが決まっていたからです。
それがTMNT:Teen-age Mutant Ninja Turtles
日本では通称 「ミュータント・タートルズ」です。
・・・知らない??
我々が小さな時に、テレビ東京でアニメをしていました。
旦那の生まれ育った田舎でも、定期放送をしていましたし、
レンタルビデオ屋さんに行っても ちゃんと並んでました。
簡単に言うと、亀が人みたいに二足歩行してしゃべれるようになるわけです。
んでもって、恩人のネズミ(もともとは人間)に忍者として鍛えられて、
サイとか豚とか、鉄板頭とか、酢ダコと戦う、っていう胸アツ アニメです。
もうこれだけでも面白そうでしょ?
これでピンときてない方は、顔を見れば思い出すかな?
こんなのが4人でチーム作ってます。
・・・ここで旦那作のイラストレーター画像を出す予定だったのですが、
というか作ったのですが、
もともとがかなり単純な絵であるため、
かなり原画に近い状態になってしまいました。
こうなってくるとやはり権利的なものが心配なので、自分で愛でるのみとします。
気になる方は調べてみてくださいね。
レオナルド(青) :チームリーダー。2本の剣を持って戦います。
好きな食べ物:ピザ
ラファエロ(赤) :情熱的な性格。武器は2本の釵(サイ)です。
好きな食べ物:ピザ
ミケランジェロ(橙):チームのムードメーカーで明るい性格。武器はヌンチャク。
好きな食べ物:ピザ
ドナテロ(紫) :メカマニアでチームの頭脳的存在。武器は棒術。
好きな食べ物:ピザ
なんとなく思い出してきたんじゃないですか。
全員ピザ好きで、ことあるごとにピザを亀が食べ続けるっていうアニメ。
敵も個性的で
シュレッダー(通称 サワキちゃん):鉄板頭
ロックステディ(サイのミュータント):バカの子サイサイ
ビーバップ(イノシシのミュータント):鼻ピアス
クランゲ皇帝(通称 酢ダコ):敵の大頭
だいぶ適当な紹介ですが、知っている人は気づいている。
サワキちゃんやら酢だこやら、これらの呼び名はテレビ東京版でしか見られなかったのです。
特徴的なこのテレ東版はファンの間で旧亀とよばれ、知る人ぞ知る名作です。
その後、定期的にアニメや映画などでみることもありますが、
90年代に放送されていた旧亀の放送ないし配信は、知る限りでありません。
旦那は本当にこれ見て育ったんで、なんとかDVDやブルーレイやら配信やらで
やってないものか、探し続けてきました。
でもね、ないんです。
ネット上を見てると、旧亀のディスク媒体化を望む声がたくさんあるようです。
署名を募るものもあったりしました。
やはり、需要はめっちゃあるんですね。
お願いします。何らかの形で復活してください。ほんと。
週末だったので、今週のパン作りをしました。
いろいろ試しながらやっていますが、今回はロールパンを作ってみました。
近々、記事にしたいと思いますが、いろいろと改善の余地がありました。
こんなところも、お菓子パン作りの楽しい所ですね。
コメント