こんばんは、旦那です。
ようやく先日、妻のブログの記念すべき初回ができましたね!
頑張って更新していくので、是非とも今後もよろしくお願いします。
さてさて、今日は我が家で定期的に作るお菓子シリーズです。
デスクワークメインの我が家にとっては、お菓子の食べ過ぎは大敵です。
でも、甘いものがないとなんか落ち着かないんです。
頭脳を使うと、ブドウ糖が消費されるわけだし、
いつもより難しい本をすこーしだけ読んで、帳消しにした上で食べます。
ドーナツも穴が空いているから0キロカロリーらしいですね。
医学的な統計解析とか もはやガン無視の、素晴らしい理論だと思います。
あれですかね、シフォンケーキも穴が開いてますから。
きっと0キロカロリーですね。
なんども繰り返すようですが、旦那の作るお菓子は別に凝ったものではないです。
やっぱり続かなくなっちゃうし、そしたら我慢できないからケーキ屋さんに行くし
美味しいけど食べすぎちゃうし、お金もすごくかかるし。
特段むずかしいものを作らなくったって、ケーキを焼くという工程自体が
割に好きだって言うのも大きいのかもしれませんね。
そんでもって、今日は下のようなケーキを作ってみました。

チョコレートケーキと一口に言ってもいろいろあります。
スポンジケーキが主体で、フワッとしているもの
ガトーショコラのようにずっしりとして濃厚なもの
オペラみたいに層になっていて、シロップの味も楽しめるもの
その他もフォンダンショコラとか含めちゃうと、すごくいっぱいあります。
日常的に作るなら、スポンジの周りにクリームを塗ってデコレーションする
そんなケーキは作りづらいし、早めに食べなきゃって。
残念ながら今回は落選です。
オペラとかそんなん作ったこと無いし、グラサージュかけたりとか
平日夜中にやってられないので、これは時間が湯水のように湧いて止まらない時にやってみたい。
となると、ガトーショコラ・・・
旦那、これ大好きです。これまでも度々作ってます。
いつもの通りに作ると、生クリームとかバターをそれなりの量入れるので、
冷ました後にずっしり濃厚になります。
でも、今日は生クリームもないし。
買ってくるのも高いし。
私は簡単に美味しいものが作りたいのです。少なくとも平日なんて殺伐とした日には。
そこで、Google様の魔法の検索ボックスで
「15cm ガトーショコラ」というワードで
モンスターファームさながらにレシピ軍団を召喚します。
その中からクリームを使わないものを探すのです。
いやいや、そんなレシピあるのかい?と思っていましたが、
さすがこの時代ですね。ちゃんとありました。
レシピ考えてる人たち、本当にすごいです。
FF14 立て直したプロデューサーくらいすごいです。
クリームなしのガトーショコラ、初めて作りましたが、
少しふわふわの部分が残って濃厚さには劣りますが、デイリーで食べるにはちょうど良いかも。
厳密なことなど知らんですが、相対的にはカロリーオフでしょう。
でも 人にあげたり食事会の時には、やっぱりクリーム入りのカロリーモンスターが良いかなあ。
どんなにやったって、ペヤング超特盛よりはヘルシーだと思います。
そんなわけで今日の感想
「ケーキも人も、適材適所が肝心。」
さて、今夜はNintendo Switch Onlineで妻と
星のカービィ スーパーデラックス やろうかと思ってます。
妻はすぐにやられちゃうので、2P固定で。
待ってろよ、なんかあの・・・
古いWindowsのウインドウから続々 敵キャラを出してくるタイプのボス。
コメント